EnglishJapanese
2019年3月8日

平成31年3月8日アジア8か国より来訪

平成31年3月8日 アジア地域のODA対象国8か国のイノベーティブ・アジア研修員の方が来られました。JICA_7449皆さん2年間日本の大学で勉強するのだそうです。

2019年3月4日

隔月刊誌「マイ+ホスピタル」に掲載されています。

医療施設の待合室に置かれている雑誌「マイ+ホスピタル」の3-4月号は「まいどっ、おーきに!大阪」のタイトルでの大阪特集です。このコーナーには日清食品と当社アオキを取り上げてくれています。 マイホスピタル2

2019年3月4日

青木豊彦の「おもろいでっせ!モノづくり」第75回

日本原子力文化財団の月刊誌「原子力文化」に好評連載中の会長青木の「おもろいでっせ!モノづくり」今回で第75回です。今月はどんな話をしているのでしょうか?  下記URLよりご覧下さいませ!   bunka1903               ⇩ https://www.jaero.or.jp/data/03syuppan/genshiryokubunka/omoroi/omoroi1903.pdf

2019年2月18日

平成31年2月15日 九州リニューアルクラブ様ご来社

平成31年2月15日 九州・沖縄よりPanasonicエコソリューションズ社が事務局を務める「九州リニューアルクラブ」の会員様がご来社下さいました。工場見学と会長青木の講演で大変盛況でした。リニューアルクラブ九州

2019年2月13日

平成31年2月12日 NHK広島・松山放送局よりご来社

平成31年2月12日 NHK広島・松山放送局の技術部局員の方の訪問を受けました。NHKさんより会長青木の講演依頼を頂いており、それの打ち合わせでのご来社です。NHK_7324

2019年2月13日

青木豊彦の「おもろいでっせ!モノづくり第74回」

日本原子力文化財団の月刊誌「原子力文化」に好評連載中の会長青木の「おもろいでっせ!モノづくり」第73回をお届けします。今月のお題は「NHK本社を東西持ち回りにしたらどうですか?」です。 以下からご覧下さい。 ⇩ https://www.jaero.or.jp/data/03syuppan/genshiryokubunka/omoroi/omoroi1902.pdf   bunka1902

お問い合わせcontact

製品、工場見学、求人など、お気軽にご相談ください。

お問合せフォームへ
お電話でのお問い合わせ受付/平日9:00〜16:00
06-6781-5141