EnglishJapanese
2019年11月5日

もの補助での第2弾

DSC_0034メイン設備であるNCルーターを10月27日に導入しました。

航空機の内装などに使用される、CFRPハニカムコアサンドイッチパネルを加工していきます。これで社内での技術の幅がさらに広がります。DSC_0035

DSC_0033 DSC_0036

2019年11月5日

2019年11月1日 大阪私立中学高等学校理科教育研究会様ご来社

2019年11月1日大阪府内の私立中学高校の理科を教える先生方の研究会である大阪私立中学高等学校理科研究会様の訪問を受けました。会社概要説明・工場見学・映像視聴・会長青木との質疑応答では熱い討論が繰り広げられました。大阪中高教育JPG

2019年10月25日

2019年10月25日 美作市誘致進出企業協議会様ご来社

岡山県美作市経済部が事務局を努める美作市誘致進出企業協議会の会員11名様が訪ねてくれました。企業概要説明・工場見学後会長青木との情報交換と大いに盛り上がりました。美作市誘致進出企業協議会の皆さま有難う御座いました。美作

2019年10月24日

ものづくり医療コンソーシアム 6周年記念式典開催のお知らせ

弊社会長・社長が携わる「ものづくり医療コンソーシアム」の6周年記念式典が11月26日に開催されます。6周年式典_al

2019年10月10日

2019年10月10日 新潟明訓高校の生徒さんご来社

2019年10月10日 新潟明訓高等学校2学年の生徒さん達20名がキャリアデザイン研修の一環で当社を訪れてくれました。企業概要紹介、工場見学の後に会長青木からモノづくりから人生に至るまで短い時間でしたがお話をさせて頂きました。皆さん会長青木の話は如何でしたか? 又のご来社お待ちしています。新潟明訓JPG

2019年10月4日

青木豊彦のおもろいでっせ!モノづくり第82回

月刊誌「原子力文化」に好評連載中の会長青木の「おもろいでつせ!モノづくり」第82回をお届けします。今月で「原子力文化」600号だそうです。今月はどんな話をしてくれるのでしょうか?社員も楽しみにしています。 此処から読むことが出来ます。 ⇩ https://www.jaero.or.jp/data/03syuppan/genshiryokubunka/omoroi/omoroi1910.pdfbunka1910

お問い合わせcontact

製品、工場見学、求人など、お気軽にご相談ください。

お問合せフォームへ
お電話でのお問い合わせ受付/平日9:00〜16:00
06-6781-5141