日本原子力文化財団の月刊誌「原子力文化」に好評連載中の会長青木の「おもろいでっせ!モノづくり」第73回をお届けします。今回は昨年11月24日にTV番組”サタデープラス”で当社を取り上げてくれたお話です。
(TV放送された内容は当社ホームページ動画ライブラリーでご視聴可能です)
下記からご覧ください!
⇩
https://www.jaero.or.jp/data/03syuppan/genshiryokubunka/omoroi/omoroi1901.pdf
平成30年12月21日 韓国能率協会のメンバーの訪問を受けました。皆さん企業や団体に所属し、韓国のエリートの方々だそうです。京セラ、ヤマト運輸等日本企業の視察で来日、最終の視察企業が当社で、会長青木とのセッションは今の日韓関係をも視野にいれた興味深いものでした。これをご縁に末永くお付き合いしたいものです。
アオキは「ロボットフェスティバル2018」に協賛しています。
和歌山県、教育委員会等が主催しているロボットフェスティバルが12月16日に御坊市で行われました。このフェスティバルは子供達に「ものづくり」の楽しさや大切さを体験して貰う為の企画で今年で12回目、全国の予選を通過した「将来の技術者達」が技を競います。川崎重工さんとアオキは「未来の技術者育成」の為に第1回から協賛しています。
阪南大学経済学部三木ゼミの取り組みテーマである大阪府商工労働部との連携事業「ものづくり中小企業と大学生の求人、求職ミスマッチ解消」において当社を訪問したことが紹介されています。 下記URLより確認下さい。 ⇩ https://www.hannan-u.ac.jp/doctor/economics/miki/2018/n5fenj000001c6n9.html